top of page

春期講習会のご案内

  • 竹内
  • 3月1日
  • 読了時間: 2分

Dr.関塾志津駅校では3月10(月)より春期講習会を行います。春期講習会では、旧学年に学習してきた内容の復習や、新学年の学校の予習をしていきます。また、普段学習していない科目を選択することもできますので、不安のある教科や苦手な単元をこの春休みに克服することができます。


[一般生の方]

① まずはDr.関塾志津駅校にお電話下さい。(043-464-2001)ご来訪の日時を決定します。

② 保護者様とお子様でご来訪していただきます。春期講習会を受講するにあたってご要望をうかがい、授業  

  のご説明をさせていただきます。

③ 春期講習会申込書をご記入いただき、授業料をお支払いいただきます。

④ 初回授業にご参加ください。(初回はノートと筆記用具をお持ちください。)




個別指導 ※小学生・中学生・高校生対象≪全学年≫

1 授業日程

3月10日(月)~4月12日(土) ※ただし日曜日は休講日です。

2 授業時間帯

14:00~15:20  15:30~16:50  17:00~18:20

18:30~19:50  20:00~21:20  ※その他の時間はご相談下さい。

3 授業内容・科目

英語・数学(算数)・国語・理科・社会の5科目から受講していただくことができます。授業内容に関してはお子様の成績状況に合わせて、成績を伸ばす最良のプランを組んでいきます。ご要望がある場合には、教室までご相談下さい。


集団指導 ※新中1・新中2・新中3対象

1 授業日程

中1 3月27日(木)~4月1日(火)

中2 3月24日(月)~4月1日(火)

中3 3月24日(月)~4月1日(火)

※上記期間の日曜日は休校日になります。

2 授業時間帯と科目

中1 17:00~18:20 英語・数学・国語

中2 18:30~21:20 英語・数学・国語・理科・社会

中3 18:30~21:20 英語・数学・国語・理科・社会

※詳細の時間割は3月中旬頃に配布予定です

4 授業内容に関して

中1

 中学生内容の先取りをしていきます。中学校の定期テストで上位に入るためには英語・数学・国語の確固たる学力を身に付けていく必要があります。英語は英単語・英文を書けるようにすること、数学は速く正確に計算ができること、文字式に慣れることを目標に行います。

中2

 高校受験の土台を固めていきます。英語・数学は中1で学習した単元の総復習と新学期の先取りを行います。国語・理科・社会は中1の復習をメインに授業を行います。新学年に上がるこのタイミングで各科目の「適切な学習方法」を身につけて、5科バランス良く成績アップを目指します。

中3

 いよいよ受験学年!5科目幅広く勉強することで学習方法を身に付け1年間の受験勉強の礎を築きます。理科・社会は学校の先取り学習を、英語・数学・国語は高校受験に向けた学習を始めていきます。各科目の「勉強のコツ」をつかんで、高校受験に向けてスタートダッシュをしていきましょう!





 
 
 

Comments


bottom of page